top of page
5RfL2YyIQPSnGFZve-f_SQ.jpg
​助産師の宮本美由紀です
IMG_0561_edited.jpg
IMG_1383.jpg
   助産院でお産をしてみませんか?

 『楽しい育児は、幸せなお産から始まる』
      ってご存じですか?? 

​  
あなたの大切なお産を幸せなお産にします
   産後もいつまでもお付き合いいたします。

   助産院と病院でのお産の違い

  【 病院 】
  ☆産婦人科医が在中
  ☆助産師外来があるところもある
  ☆陣痛があっても病院が忙しく
   助産師が常時そばにいてくれない
   時もある
  ☆上を向いて分娩台でのお産
  ☆陣痛が弱ければ薬剤を使って陣痛を
   強めることができる
  ☆会陰切開がほとんど
  ☆無痛分娩ができる
  ☆帝王切開ができる
  ☆入院は4~5日
  ☆退院してからは頼りにくい
  ☆助産師さんが日ごとに代わるので
​   どうすればいいかわからなくなる
  ☆お祝い善がある病院が多い

  【 助産院 】
  ☆助産師が赤ちゃんを迎えます
  ☆陣痛から2~3人の助産師が寄り添い
   ます
  ☆診察から保健指導のすべて助産師
  ☆安産への道を10か月を通して提唱
  ☆妊婦健診は土日でも可能
  ☆パパも兄弟も健診に立ち会えます
  ☆お産はお布団の上で好きなように
  ☆陣痛を強める薬剤は使えない
  ☆会陰切開はしない
  ☆無痛分娩・帝王切開はできない
  ☆入院は4~7日(ご自身で決定)
  ☆ご家族の面会はいつでもできます
​  ☆体に優しい料理を心がけています
  ☆退院後もいつでも応対します
  ☆一貫したあなたの育児を支えます
  ☆合併症がないこと
  ☆妊娠経過・分娩経過が異常に転じれば
   連携病院に転院・搬送となります
​  ☆いつでも助産院に遊びに来れます
​    

 

  
​助産院のお仕事内容

☆出産/育児について
 妊婦健診
 保健指導
 自然なお産

        
 沐浴の実施・方法の指導
 育児相談・指導
 授乳アドバイス

☆乳房ケア     
 乳房の手当て
 乳房マッサージ
 トラブルケア
 卒乳・断乳
 母乳とミルクの調節

☆赤ちゃんのケア  
 発育・発達のチェック
 体重増加のチェック
 スキンケア

☆育児サークル   
 ベビーマッサージ開催
 ベビーヨガ開催
 英語教室
    離乳食入門

☆産後ケア入院   
 デイケアor宿泊
contact

tel    090-5131-3849

この電話番号は必要な方にすぐにつながるためのものです
営業などは受け付けませんので、
必ずお断りすることを事前にご了承
​ください!!!

mail address   aluchanyamachan@outlook.jp 
  ※非通知設定の電話は受け取りません        
  • Line
  • Instagram
  • Facebook
bottom of page